◎ 今日は、仕事の話を離れて、プライベートな話をさせて頂きます。
① 世界で最大の家具類の北欧のメーカーで世界展開をしている
店、IKEA のお話です。
② 私は、世界30ヶ国でビジネスをして来て、各国にIKEAが展開
して居るのを外観のみ見て来ましたが、初めて入店しました。
③ 市内の真ん中の私の会社から、タクシーで行きましたが、
大阪湾を埋め立てた広大な土地に IKEA が建っていました。
④ タクシーの運転手も始めていくので、携帯で地図を見ながら、
走っていましたが、中々遠くて時間がかかり、料金も3400円
かかりました。
⑤ 中に入れば、広大なスペースで、従業員は全員20歳代で若く、
展示も海外特有の展示方法で、探すのに時間がかかりました。
⑥ 久しぶりの海外メーカーの店舗に入り、懐かしい心境でした。
⑦ インデックス方法をもっと判りやすくして頂いたら助かります。
*日本には、沢山の外国資本の流通が上陸していますが、
綺麗な内装と展示に慣れている日本人と、
広大なスペースに、自由に展示している海外資本の店舗と
どちらも、良い所,直すところがありますが、お客様のニーズに
どちらが勝利を収めるか、今後の勝負だと考えます。
*日本の店は、綺麗なレイアウトで付加価値をPRして販売しますが、
海外資本の店舗は、広大で自由な展示で、安さをPRしています。
*お客様は、千差万別なので、どちらが選択されるか課題となります。
2015.12.17 |
| コメント(0) | 婚活
◎ 2014年の出生状況 (厚生労働省調べ)
① 総出生数・・・・・・100万3千532人
② 第一子・・・・・・・・ 47万4千191人(47,3%)
③ 第2子・・・・・・・・ 36万4千763人(36,3%)
④ 第3子以降・・・・ 16万4千578人(16,4%)
◎ 夫婦の出産意識調査
① 2人以上欲しい・・・・・・ 80,0%
② 2人目を躊躇する・・・・ 75,0%
◎ その理由は、
① 経済的な理由・・・・・・・ 86,5%
②仕事を持つ主婦・・・・・・ 64,7%
◎ これらを解決するには、(私案)
① 夫の実労働時間を短縮し子育ての手伝い。
② 20歳・30歳代の基本給を上げる余裕を。
③ 第3子以降は、1千万円規模の支援金を。
2015.12.15 |
| コメント(0) | 婚活
◎ 日本の年少人口 と 総人口 との割合の推移は?
西 暦 総 人 口 0~14歳 構成比
① 1950年 8,380万人 2,933万人 35,0%
② 2015年 12,616万人 1,631万人 12,9%
③ 2030年 11,662万人 1,204万人 10,3%
④ 2055年 9,193万人 861万人 0,9%
⑤ 2060年 8,674万人 791万人 0,9%
* 私が、言わなくても上記数字を見れば、今まで
早期結婚&早期出産を言って来たことがお分かりでしょう!
* 人口減国は、今は日本だけですが、問題は、日本は、
急激な人口減現象が問題なのです。
* 世界は人口増で、日本は人口減国 となります。
◎ 読者の皆さん!これを どのように考えますか?
*では次回は、この続きをお話しましょう!見て下さいね!
2015.12.14 |
| コメント(0) | 婚活
*今日は、男女が守らなくてはならない必須条件
◎ メールの返事は、素早く返信すること
① 受信したら、すぐに返信をする方が成功します。
② 放置する人は、非人格者と入して失格します。
③ これは、大人社会の最低限のマナー常識です。
④ 最近、放置する若者が多く、皆さん嘆いています。
⑤家庭教育と学校教育のしつけの問題だと思います。
◎ 忙しい時は、今返事できませんが、後程返事します。
① 後ほど連絡させて頂きます・・・で良いので返信を。
② 反対の立場に立ったら、返事ないのは、腹が立ちます。
③ 大人の対応が出来ることが、その人の人格になります。
④ 交際しても、すぐ返事すればその人の誠意を感じます。
⑤ 人を好きになり、好きになられることは、常識からです。
* 今日は、多くの方が困っている若者の返事について、
お話させて頂きました。
* 私のブログを見られている方は、そんな方はおられないので、
是非、今後も注意して取り組んでいただければ嬉しいです。
2015.12.13 |
| コメント(0) | 婚活
◎ 合計特殊出生率について
① 合計特殊出生率とは、(女性が生涯に産む子供数)で、
② 女性が、出産可能な年齢を15~49歳までと規定
③ 日本は、最低2,13 出なければ、人口は減少します。
* 人口置換水準:一人の女子が2,07人産めば横ばい。
◎ 政府が、1,80 を目標にする、と発表しましたが、
① 人口キープするには、 1970年の2,13
② 政府目標の数字には、1977年の1,80
③ 昨年度の特殊出生率、2014年の1,42
*上記の数字から見れば、達成は簡単には出来ない数字。
*昨年の最高は、沖縄の1,86 最低は、東京の1,15です。
*早期結婚が数字が上がっており、それに取り組むことが重要。
*特に、東京、大阪、名古屋の大都会の早期結婚が最重要です。
◎ 早期結婚するには、早期結婚出来るには、・・・を考えましょう。
2015.12.11 |
| コメント(0) | 婚活
◎ 男女の平均初婚年齢と平均初産年齢について
① H26年(2014年)の平均初婚年齢は、
女性は、 ・・・ 29,2 歳
男性は、 ・・・ 30,8 歳
② H26年(2014年)の第一子出産は、
女性は、 ・・・ 30,6 歳
男性は、 ・・・ 31,8 歳
③ H26年(2014年)の婚姻数は、
64万3千740 組
H26年(2014年)の離婚数は、
22万2千104 組
(参考)
*女性の初産の平均年齢は、
・昭和50年(1975年)・・・25、7歳
・平成26年(2014年)・・・30,6歳
◎ 晩婚化 → 晩産化 → 少子化 となっている。
*少子化については、シリーズで詳しく述べますが、
この現象もその一つです。
*では、次回はをお楽しみにお待ちしていてくださいね!
2015.12.10 |
| コメント(0) | 婚活
今日は、女性の初産適齢期と高齢出産のダウン症について。
(京都大学医学部の菅沼信彦教授の研究結果)
◎ 女性の初産の適齢年齢について
① 女性は、30歳までが、生殖適齢期 である。
② 高齢出産とは、35歳以上の初産を言う。
③ 加齢に伴い、卵子が劣化して行く事実がある。
*これを教えない、「教育が問題」だと考えます。
◎ 妊婦の加齢に伴う、ダウン症候群 とは。。。
(産婦人科診療ガイドライン参加編2011)
① 20歳の場合・・・・・1,527人 に 01人
② 35歳の場合・・・・・ 356人 に 01人
③ 40歳の場合・・・・・ 97人 に 01人
*このように35歳の高齢になれば、ダウン症の危険増加。
*この事実を知り、早期結婚、早期初産をしましょう!
*平均寿命が延びた今も、この年齢は変わっていません!
*平均寿命が延びたから、大丈夫という考えは捨てましょう!
では、次回も皆さんに役立つお話をさせて頂きます。期待してね!
2015.12.09 |
| コメント(0) | 婚活
① 男性は、49歳初婚でも30歳代半ばの女性を求めます。
(理由)子供が欲しいので、30歳代で産めることが条件です。
(女性の答)定年まで10年しかない男性には興味が無い。
② 女性は、40歳代にもかかわらず、年下でも良いですと言う。
(理由)50歳前後の男性からしか申し込みが無いなら。。。
(男性の答)30歳半の男性は、40歳代の女性を求めない。
③ 男性は、例外を除き、10歳以下の女性を求めても無理である。
(理由)余程の大金持ちならいざ知らず、普通の男性では無理。
④ 女性は、5歳~10歳以上の男性を求めるのが成立の可能性有り。
(理由)年上男性で、子供を必要としない人なら、可能性がある。
⑤ 男女とも、婚期を過ぎているにもかかわらず、理想が高すぎる。
(理由)戸籍は婚期遅れだが、心は、20歳代のままで居られる。
*これは、大変重要な事で、冷静に相手の立場に立ってハードルを下げること。
*この年齢になれば、理想ばかり追わず、妥協することが必要条件となる。
*厳しい言い方かも知れませんが、事実なので冷静に熟考してみてください。
◎ さあ!元気を出して再考すれば、案外光明が見えてくるかも知れませんよ。
では、次回も大変良いお話を致しますので、ぜひ見て下さいね!
2015.12.08 |
| コメント(0) | 婚活
少し記入の間隔を空けました。熟練者からの提案でした。
◎ 今日は、女性が絶対言ってはならない「セリフ」です。
① 「そんなことも出来ないのね!」
② 「何も知らないのね!」
③ 「あなたは、駄目な人ね!」
この3つは、最近の女性は、男性に良く言う言葉です。
男性が、女性に舐められている言葉です。
男性も、そのように舐められる程の実力なのでしょうか?
いくら大人しい男性でも、この3つの言葉でブチ切れます。
男女でなくても、人を見下したモノの言い方は良くないです。
お客が、店の店員に言う言葉も気をつけねばなりません。
仕事だから我慢して耐えている場合もあります。要注意!
知らず知らずに、言ってはならない言葉を言っている場合も有ります。
最近は、大人しい男性がブチ切れて犯罪を犯す事件が多いです。
これからは、相手を傷つける様な言葉使いには気を付けましょう!
では、次回も、女性についてお話を進めて行きますのでご参考に。
2015.12.07 |
| コメント(0) | 婚活
◎ モテる女性とは・・・
① 顔普通+優しい+癒しを感じさせる人
② カッコがよくて、オーラを感じさせる人
③ 料理が得意で、良妻を想像させる人
◎ モテない女性とは・・・
① 美人だが, キツさと冷たさを感じさせる人
② 話が弾まず、陰気と沈黙で楽しく無い人
③ 一緒の暮らしを、想像すらしたくない人
◎ 美人だが無愛想な女性で、心はブスな人
① 人に不快感を与えない素晴らしい笑顔を
② 自分の顔に感情を表わさない、爽やかさ
③ 明るくハキハキと常識的な対応できる人
*自分に自信を持つ前に、冷静な判断力を持ちましょう!
2015.12.01 |
| コメント(0) | 婚活
« | ホーム |
»